お問い合せ先
錦町商工会
〒868-0302
熊本県球磨郡錦町一武1587
TEL:0966-38-0009
FAX:0966-38-0008
Mail:nisiki@ruby.ocn.ne.jp

 

フットパスとは

フットパスとは

イギリスが発祥で「ありのままの風景や自然を楽しみながら歩くこと(FOOT)ができる小径(PATH)」のことです。森林や田園地帯、古いまち並みをゆっくり歩きながら、地域の歴史や景観を楽しみましょう。

フットパスの楽しみ方

1.【セルフランブリング】マップを手に、自由に歩く
マップは錦町商工会、道の駅「錦」などにご用意しています。
※フリーで歩くときのケガやトラブルについては自己責任となりますので、十分に気をつけてフットパスを楽しみましょう。

2.【ガイドウォーク】グループ、個人でガイドを依頼
地元のガイドの案内で、より深く地域を楽しめます。
※ガイドウォークは準備中です。

3.【イベントウォーク】定期的に行われるイベントに参加
季節の地域行事や体験プログラムで、地域の方のおもてなしが楽しめます。参加者同士の交流も魅力です。


フットパスのルール

1.ゴミはきちんと持ち帰ること

2.動植物、その他の田畑に植えられた作物や植物の採取はしないこと

3.そこで暮らす家畜を脅かしたり、作物を荒らしたりしないこと

4.火災防止のため、火気の取り扱いには細心の注意を払うこと

5.地域住民の生活にとって、迷惑となるような行為はしないこと

6.季節によってはハチやヘビなどに遭遇することも。気象条件の変化や野生動物に十分注意すること

 

※ルールを守って楽しく歩きましょう。



コースガイド新着情報フットパスとはアクセスグッズリンク・お問い合せフォトギャラリー